こちらもどうぞ
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
お刺身。アワビ、寒ブリ、アラ、ヒラメなど。おろしたて本ワサビ100%。
![]() 魚介のサラダ。ウニ、黒鯛、ボイルエビなど。忘れちゃいけない、メ鯛の白子。真ん中のアクセントに甘~いトマト。 ![]() ワサビは石川県尾口村の白山ワサビ、トマトは五郎島の朝摘みミディトマト。 ![]() 温泉料理 ▲
by unitorodon
| 2005-12-07 15:04
| 造り
地物の鯖(サバ)が入った。お客さんに出す前に自分たちで食べてみた。
![]() コリッとした歯ごたえと、さっぱりとした舌触り、次いで奥深い旨味。これは変に脂の乗っていない、いい鯖だ! べとべとと脂っこい鯖なんか食べたくない。鮮度が命。 その他 ▲
by unitorodon
| 2005-10-29 00:49
| 造り
金沢ではなんの不思議もなく、鱈は“子付け”で食べます。
子付けとは、鱈の真子を茹でてほぐしたものを刺身(あるいは昆布締め)の切り身にびっしり付着させたもので、ワサビ醤油などをつけて食べます。 なんでそのまま刺身にしないで変な子なんか付けるんだろう?そのままでは水っぽいとか、うまみがないとか、口当たりが悪いとか・・・、なにか理由があるはずです。 というわけで新鮮な鱈が入荷したのでそのまま食べてみました。 ![]() コリっと立派な歯ごたえ、もっちりとした食感、噛むほどにうまみがあふれてくる。 生姜醤油がすごく合う。これは旨いよ。問題なく旨い。上等な白身です。 結局、子付けでなきゃならない理由はわかりませんでした。 ハーブ三昧でご機嫌! ▲
by unitorodon
| 2005-10-05 16:01
| 造り
▲
by unitorodon
| 2005-08-24 16:01
| 造り
▲
by unitorodon
| 2005-05-05 00:14
| 造り
名古屋から来た御親族に、北陸のおいしい刺身を食べさせたいという御注文です。
![]() まぐろ、かじき、あら、ひらめ、くるまだい、のどぐろ、さざえ、あまえび、とり貝。 さすがに今日は観光のお客さんが多かったです。 観光のお客さんに出した料理 ▲
by unitorodon
| 2005-04-30 00:50
| 造り
1 |
ファン申請 |
||